むし歯・銀歯除去治療
「歯髄(神経)は歯の命」
歯の神経は極めて重要な役割を担っており、簡単に神経を取ってしまうことは絶対に避けなければなりません。
昨今はルーペやマイクロ顕微鏡、マイクロ用の切削器具等の使用により低侵襲治療が可能となり、
限りなく歯質を残し神経を残すことができる時代となりました。
当院は低侵襲で安全な治療を行い、神経を保存・再生させることを目的に治療を行っております。
-
根管治療について
根管治療とは、重篤な炎症や感染を起こした神経や壊死した神経を取り除き、生体親和性の高い材料で完全封鎖する治療のことを言います。
すでに根管治療がなされている歯のトラブルや、何かしらの原因(むし歯から・摩耗によるクラックから・亀裂の隙間感染から・など)で神経が重篤な炎症や感染を起こし神経を取り除かなければいけない場合には、以下の徹底した環境のもとで生体の自然治癒力を極力破壊しない方法で治療を行います。
-
01
CTでの3次元的確認
-
02
ラバーダム防湿
(細菌感染の可及的排除) -
03
使用ファイル(器具)は個人使用で使い捨て(無菌化)
-
04
100%天然樹皮で生体親和性が高く長期安定の
根管充填材使用
(ガッタパーチャ:杜仲茶の天然樹脂100%)
料金
むし歯治療 | |
---|---|
むし歯処置(ラバーダム防湿) |
¥18,000~ (税別)
深いむし歯の場合、神経保存処置 上記に加え、¥10,000(税別) ※むし歯の部位(箇所)、深さや広がりなどの状況により治療時間、 |
根管治療(CT含む) |
¥55,000~¥85,000(税別) |
---|---|
再根管治療(CT含む) |
¥90,000~¥120,000(税別) |