症例ギャラリー
No.13 顎関節症を伴った総合治療のケース(ステージ1)
| はじめの相談内容 | かみ合わせがしっくりこない。左側偏頭痛がある。歯のないところにインプラントをしたい。全体をきちんと治したい。  | 
            
|---|---|
| 治療内容・ 説明  | 51歳男性。治療を行うにあたり、まず初めに顎関節の位置やずれの量と方向を確認し、総合的な診査・精密検査を行う。CT (Kavo社)のVolume Rendering (3次元的な広がりがあるデータを直接2次元画面に表示) 機能を活用して解析を進めた。  | 
            
- 
                
フェイスボウトランスファー
(真横より)
                顎関節から歯の位置を診断機器(咬合器)に移行する装置(フェイスボウ)をつけている様子
 - 
                
フェイスボウトランスファー
(頭上方向より)
                顎関節から歯の位置を診断機器(咬合器)に移行する装置(フェイスボウ)をつけている様子
 - 
                
初診 CT / TMJ (顎関節解析モード)
右顎関節 左顎関節
                右下顎頭が下方に引っ張られている。
 - 
                
右顎関節 左顎関節
                顎関節のCTスライス像
 - 
                
治療後 CT / TMJ (顎関節解析モード)
右顎関節 左顎関節
                初診時と比較して、右の下顎頭が上方の適切な範囲内に戻った。
 - 
                
右顎関節 左顎関節
                顎関節のCTスライス像
 - 
                
CT / Volume Rendering (bone level)
                治療後の右顎関節
 - 
                
CT / Volume Rendering (bone level)
                治療後の左顎関節
 
| 治療期間 (所要時間)  | 
                2年  | 
            
|---|---|
| 治療費※ | かみ合わせ検査 ¥37,000  診断用 Wax up ¥150,000 ⇒ ¥187,000 + tax  | 
            
※本症例掲載時(2021年3月末)の金額を記載